氷点下

こんにちは☀今日の鹿屋は氷点下の朝からスタートしました!
寒いと起きるのが辛いですね😢
本日も寒い中、御来店ありがとうございました✨
最近、TVや雑誌でも犬の高齢化について取り上げられていますね〜
さて本日は、シリーズ第2弾!!
『生活環境を整える』について書きたいと思います。
人でも、年をとったらバリアフリーにしますよね?ワンちゃんも同じです!個人差はありますが、10歳前後になると、眼球に透明感がなく白濁してきます。目が不自由になると足元がぐらつき怪我をする事があります。今まで家の中で自由に行動していたワンちゃんの場合でも一定のエリアで管理しなければなりません。ですが、部屋に隔離するのではなく、ストレスを最小限にする為に可能であれば家族の集まる場所に介護用のゲージまたはサークルを設置するのが良いと思います。
ワンちゃんは家族のいる場所が最も安心でき、人と触れ合うことで老化の進行を少しでも遅らせる事が出来ると考えられます!しかし、24時間ゲージやサークルに入れているのは流石にストレスになります。目の届く場合、安全を確保し適度な運動をさせてあげましょう!
パッド(足の裏)の毛が伸びると肉球の滑り止めの役割が果たせなくなります。怪我をさせる前にパッドの毛をカットしましょう✂✨

パッドの毛のカットだけでもOK!!お気軽に御来店ください♡

部分カット¥540~致します!
人気のケアセットもあります!!
詳しくはトリミングメニューを見ていただくか、お電話にてお問い合わせください♡


ドレスデン 41-7512
Open 9:30~

看板犬もお客様の御来店をお待ちしております♡

Dog salon Doresuden

鹿屋市にあるトリミンクサロンです。送迎サービス(有料)してます。 ペット保険ご加入相談OKです。 鹿保 109号-41

0コメント

  • 1000 / 1000